営業マンから一言ごあいさつ(1)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

皆様こんにちわ。朝晩めっきり涼しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。仲秋の名月は少し過ぎましたが、今年のお月さまもとても綺麗でしたね。

 

さて、今回のブログ記事から、私どもマンションギャラリーの営業スタッフが、交代で日々の活動やプライベートで起こった様々なことを書き綴ってまいります。スタッフそれぞれ違ったテイストになると思います。ぜひお楽しみください。

 

-------------------------------

皆様こんにちは

9月も半ばになり、過ごしやすくなってきました。

 

さて、現在販売しておりますコンフォール四条東洞院の兄貴(金本ではありません)

と言うべきマンション

<コンフォール御幸町御池フェルテ>が完成しました。

 

先日内覧会も終わり、いよいよ今週末お客様に鍵のお引渡しが行われます。

外観、内装とも仕上がりが良く、お客様に大変喜んで頂きうれしい限りです。

 

しかし本当に満足して頂けるかは、お住まいになられてからが大切です。

街でお会いしたら、最高の笑顔で挨拶していただけますようこれからもお客様の為に努力していきたいと思っております。

 

営業 菅田 八郎

 

-------------------------------

 

今後どんどん更新していきますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

<京都の町中、四条烏丸に新しい価値をもったマンションが誕生します>

 

私どもでは現在、京都の中心地である四条烏丸からほど近くのまたとない好立地に、迎賓の邸「コンフォール四条東洞院」を販売いたしております。京都市内各地で行われる行事に赴かれるのに大変交通の便がよく、また錦市場や京都大丸などの生活にかかわる施設も充実している場所です。

 

このような便利な都心にもかかわらず京都の町屋と融合したデザインを施し、 地域に溶け込んだ生活を楽しんでいただけます。

<建物南側の路地、町屋の雰囲気を取り入れたデザインです>

路地夕三校.jpg

この路地の奥には「大神宮」という天照大神をお祀りする祠があり、年に1度地域でお祭りがおこなわれます。地蔵盆同様地域の皆様には大切なお祭りです。

 

総戸数83戸1LDK 50㎡台~4LDK183㎡の多彩なプランと、約120坪20mもの吹き抜けのある広大な共用部分、コンシェルジュやポーター、リネンリース等ホテルライクなサービス。コンシェルジュや管理人は1年365日無休、管理人に至っては24時間体制で皆様の安全を見守ります。

 

 今までにない高級かつ高付加価値をもった物件ですので、京都の中心部でマンションの購入をご検討のお客様にはぜひ一度ご検討いただきたく、よろしくお願いいたします。年中無休でモデルルームをオープンいたしておりますので、お時間がございましたらぜひお立ち寄りください。

 

 下記ホームページ、または電話でもご来場予約を承りますのでぜひwebサイトもご覧いただきますようお願い申し上げます。

 

コンフォール四条東洞院webサイト http://c-shijyo.com/

電話 フリーダイヤル 0120-370-590

モデルルーム営業時間 

月~金 10:00~19:00

日祝日 10:00~20:00

 

コンフォール四条東洞院 ブログ担当:金井 秀列

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 営業マンから一言ごあいさつ(1)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamaki.xsrv.jp/tamaki_blog/mt-tb.cgi/5

コメントする

このブログ記事について

このページは、tamakihanが2008年9月16日 20:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「残暑お見舞い申し上げます。」です。

次のブログ記事は「営業マンから一言ごあいさつ(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1